社号

〒640-0361
和歌山市伊太祈曽558

各種祈願

安産祈願

古来、日本には妊娠5ヶ月目の最初の戌の日に腹帯(岩田帯)を掛ける風習があります。
これは犬はお産が軽く また多産であることから、妊婦のお産が軽く また子孫繁栄に恵まれるようにあやかったものです。

腹帯(岩田帯)を神社でお祓いしてもらってから帯掛けをする方が多く、できれば帯掛け前にお祓いをしようということで 戌の日=安産祈願 という習慣が生まれました。
もともとは 犬にあやかって帯掛けを行う日 が 戌の日 ですので、安産祈願を行うのはいつでも良く、腹帯のお祓いを目的とされるのであれば 戌の日の前(即ち腹帯を使用する前) に行えばよいということになります。
とはいえ、妊娠中は身体的にも精神的にも不安定になりますので、少しでもあやかりたいと戌の日に安産祈願を行いたいというのも人情。
以下の戌の日一覧を参考に、参拝の日取りを決めてください。

安産祈願では、祈願神璽(お札)と安産守り(大・小2種類)をお授けします。
神社では腹帯を準備しておりませんので、各自でお持ちください。(腹帯が無くても安産祈願は行えます)
また、妊婦さんご本人のみでの参拝でも御祈願は致しますが、夫婦そろって、また御両親やお友達とお参りいただいても結構です。

安産祈願に際しては、戌の日が大安でないのでどうしたらよいのかといった問い合わせが時々あります。
戌の日というのは12日に1度巡ってくるので、5ヶ月目の戌の日が大安でないからと言って次まで伸ばすのは現実的ではありません。
犬の安産多産にあやかるのであれば、六曜を気にせず戌の日にお参りください。
また、どうしても六曜が気になるのであれば、戌の日以外に御祈願されても何も問題はありません。

 

安産祈願にお越しの方には、参拝中 安産守り型クッションをお渡ししています。
参拝中は膝に載せ、参拝後の記念撮影にご利用下さい。
尚、Instagram にて #いたきそ安産 として投稿いただくと、下記に表示されます。

#いたきそ安産

 

  • 令和6年の戌の日
  • 1月 11日(木:赤口) 、 23日(火:赤口)
    2月 4日(日:赤口) 、 16日(金:先勝) 、 28日(水:先勝)
    3月 11日(月:先負) 、 23日(土:先負)
    4月 4日(木:先負) 、 16日(火:仏滅) 、 28日(日:仏滅)
    5月 10日(金:赤口) 、 22日(水:赤口)
    6月 3日(月:赤口) 、 15日(土:友引) 、 27日(木:友引)
    7月 9日(火:先負) 、 21日(日:先負)
    8月 2日(金:先負) 、 14日(水:大安) 、 26日(月:大安)
    9月 7日(土:赤口) 、 19日(木:赤口)
    10月 1日(火:赤口) 、 13日(日:先勝) 、 25日(金:先勝)
    11月 6日(水:先負) 、 18日(月:先負) 、 30日(土:先負)
    12月 12日(木:仏滅) 、 24日(火:仏滅)

    安産祈願にお越しの方には、参拝中 安産守り型クッションをお渡ししています。
    参拝中は膝に載せ、参拝後の記念撮影にご利用下さい。
    尚、Instagram にて #いたきそ安産 として投稿いただくと、下記に表示されます。

    #いたきそ安産