おみくじは御神籤とも書き個人の運勢や吉凶を占うための「くじ」です。
おみくじを引く前に、自分は何を占いたいのか、知りたいのかしっかり念じて行いましょう。
具体的に健康とか学問とかを思い浮かべても良いですし、今日1日や今年1年といった期間について念じても良いと思います。
おみくじはを引くと「大吉」なのか「凶」なのか気になりますね。
でも、これは引いたおみくじに記された運勢全般を総括しての評価です。
大切なのは自分がおみくじを引くときに念じた事柄には何が書かれているのかと言うことです。
「大吉」ならすべてが良いとは限りません。逆に「凶」も全てが悪いとは限りません。
でた運勢が「大吉」だったかどうかを見て終わりにするのではなく、その中身をよく読むようにしましょう。
吉凶の順番はありますが、それほど重要なことではありませんので、ここでは触れません。